top of page

製作過程

椅子を作る手順。

  

ローテブルを作る制作過程。

無垢の一枚板という贅沢。

  
時の流れがわかる空間。 そして、空気に溶け込む贅沢な香り。   
  
 そんな空間作りたいです。なので作品の8割は無塗装で仕上がてます。ニスとかツヤ出し系の人口塗料が好きになれないなぁ。自分はニスを触ってほしいんじゃない。  やっぱり「樹」に触ってほしい。それ故、無塗装思考なのです。 
  無塗装なので自然の風合いが出て、触っているうちに樹が飴色に仕上がっていきます。年月が経つにつれ、味わい深まるのが無垢の一枚板の楽しみ方です。そして無塗装なので樹が呼吸をします。なので室内に樹の香りが空気に溶け込みリラックス効果があります。
肌に馴染む 心地よさ。
  これも流木工房Hi-Dのこだわりのひとつです。
磨けば磨いただけツルツルになります樹は。で、MAXで磨き抜くともはや、金属とか鏡にたいに光を反射するほどになります。触ってみるとやっぱ、樹ではない。樹とは思えなくて、まぁそういうのが好きな方もいらっしゃいますよ。   でも自分はこぉ何だ? 手で樹に触れて「あ、樹だ」って指紋で感じれるくらいにとどめてます。触った時の安心感とあたたかさ。ホント、小さいコトなんですけど気にしてます。
流木で雑貨作り体験 & 流木拾いツアー
何を作りたいか。 それ以前に 何があるか。
「 流木工房Hi-D の家具、値段が高い~! でも欲しい~! 」
 
「 もうちょっとコウだったらいいのになぁ 
 
「 自分で作ってみたい! 」
 
という声をよく聞くので、体験や、ツアーを開催しております。
おかげさまで大好評!
当たり前かぁ
自分で好きな形の流木で
好きなように加工できるんだもんなぁ
 
1番理想的なモノが作れるって
愛着が湧いて愛される家具が手に入って頂ければ
こちらとしても大満足です。
0 を 1 にする。
どこにも売ってないんなら、自分で作ってしまおうか!
材料を見てから・・・
 
 その素材がもっている個性(クセ)。
 
      そこから見えてくる 可能性。
 
ノコギリ、ノミ、ヤスリ などはもちろん。
チェーンソーや、サンダーなど 
電動工具も実際に使って製作します。
参加されるほとんどが
工具の扱いが初心者なので
そこは1から説明とアドバイスします。
危険な作業は 自分に任せて下さい。
子ども向けの体験コーナーもあります。
刃物の持ち方から使い方まで 体験しながら教えていきます。
 
  木の硬さ 肌触り、 刃物の危険さと便利さを 
                    知ってもらいたいです。
 
    そこから 「 ものづくり 」 をもっと好きになってほしい。
 
 
     なぁんて ちょっと上から目線ですかね。
        まぁ 自分の土俵だから、よしとして下さいな。
 
  

体験で作れる日用雑貨・家具

流木えんぴつ ・ ハンガー ・ ボールペン ・ 小皿 ・ 大皿 ・ アクセサリースタンド ・ ミニラック ・ CDラック ・ ランプ ・ 木の座布団 ・ 植木鉢 ・ 花台 ・ イス ・ 看板 ・ オブジェ ・ ミニテーブル ・ 一輪挿し ・ スマホスタンド ・ まな板 ・ など 
 
色んなアイディアがあって 毎回、新しいジャンルが生まれてくる。
 
「 こういうの欲しいんえすができますか? 」
新し過ぎてこっちも 「 え!?」 となりますが
大体要望には応えていけます。
 
作ってみたいモノがあったら是非、御相談下さい。
連絡 お待ちしております。

料金   流木拾いツアー    1日  1人 ¥4000-  定員3名まで

      制作体験          1日  1人 ¥6000-     定員3名まで

     流木拾い&制作体験     1日        1人      ¥8000‐     定員3名まで

        

    
どうしても 5~8人で行きたい! 
という方がいらっしゃいましたら、ご相談ください。
bottom of page